軽度認知機能障害とは

介福試験対策

第31回介護福祉士国家試験問題より

問題82
 軽度認知機能障害に関する次の記述のうち、最も適切なの1つ選びなさい。

1  記憶力の低下の訴えがある。
2  日常生活に支障がある。
3  認知症の一種である。
4  CDR(Clinical Dementia Rating)のスコアが2である。
5  全般的な認知機能が低下している。

正解は↓

猫 Cat

答え 1
 軽度認知機能障害(MCI)に関する設問です。

1 〇 軽度認知障害では、本人または家族から記憶障害の訴えがあります。
2 × 軽度認知障害では、日常生活に支障は生じないとされています。
3 × 軽度認知障害は、認知症とはことなります。
4 × CDRは、認知症の重症度を評価するための検査です。
   数が、健常者:0、認知症の疑い0.5、中等度認知症:2、重度認知症:3となっています。
5 × 軽度認知障害では、記憶力、判断力、実行力などのうちいくつかに問題が生じてはいても、全般的な認知機能が低下しているわけではありません。

英訳

From the 31st National Examination Question for Care Workers

Problem 82
Choose one of the following statements about mild cognitive impairment that is most appropriate.

1 There is a complaint of deterioration of memory.
2 There is a problem in daily life.
3 It is a type of dementia.
4 The CDR (Clinical Dementia Rating) score is 2.
5 Overall cognitive function is impaired.

The correct answer is ↓

猫 Cat

Answer 1
This is a question about mild cognitive impairment (MCI).

1 〇 For mild cognitive impairment, the person or family member may complain of memory impairment.
2 × Mild cognitive impairment does not interfere with daily life.
3 × Mild cognitive impairment is different from dementia.
4 × CDR is a test to evaluate the severity of dementia.
The number is 0 for healthy people, 0.5 for suspected dementia, 2 for moderate dementia, and 3 for severe dementia.
5 × Mild cognitive impairment does not mean that general cognitive function is impaired, even if some of the problems such as memory, judgment, and execution are present.

コメント

タイトルとURLをコピーしました