自己紹介
本名 吉川 友 よしかわ とも →ハンドルネーム:よしとも
職業 作業療法士 専門学校非常勤講師 介護認定審査員
これから取得挑戦中の資格 介護支援専門員 介護福祉士 公認心理師 旅行業務取扱管理者
普通に会社員としてフルタイムで働きながら、隙間時間を活かしてスキルアップのためコツコツ勉強したり、運動したり、音楽(ケーナを毎日ふいています)をしたりなど継続チャレンジしています。
一人では継続できないけど、誰か一緒に続けている人がいると継続する心の支えになれるかと思います。
大した能力はありませんが、継続する能力をコツコツ鍛えて、継続力マッチョになり、みんなで良い習慣作り、継続習慣を身につけられたらうれしいです。
コメントなどいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
2022年2月15日現在のルーティンを記しておきます
早起き アラームは4:30 起きるのは5時頃
運動 3分間のプランクトレーニング(407日目) 3分間のラジオ体操 (410日目)
体重 2021年は12.2キロ減量達成。2022年は62キロ台をキープすること。
音楽 毎日ケーナという笛を吹いています。(2020年9月11日より毎日継続522日目)
デンマーク語 毎日勉強 655日目
英語 毎日勉強631日目
介護福祉士試験勉強 ⇒2022年1月30日受験、自己採点で113点、たぶん合格しています。
ケアマネ試験勉強 633 日目 ⇒2021年10月10日受験、介護支援分野18点/25点 保健医療福祉サービス分野29点/35点 合計47点/60点で見事合格しました。現在、介護支援専門員実務研修受講中。
毎日100円以上貯金 ⇒2021年10月31日でとうとう満タンに。貯金し始めて666日目でした。合計金額95,000円
骨格筋勉強 毎日ひとつの筋肉の作用・起始・停止・支配神経・英語とデンマーク語の読み方勉強 698日目
携帯ゲームをやめてから 410日目
さまざま継続チャレンジしていますが、なかなか続かないものもあります。
毎日コツコツとルーティンを実施して、そのあとに記録としてYouTubeに毎日投稿しています。633日目
以下は2021年9月28日時点のルーティンです。
早起き アラームは3:55 起きるのは5時頃
運動 3分間のプランクトレーニング 3分間のラジオ体操 2021年1月4日より毎日継続中(267日目)
音楽 毎日ケーナという笛を吹いています。(2020年9月11日より毎日継続383日目)
デンマーク語 毎日勉強 515日目
英語 毎日勉強491日目
介護福祉士試験勉強 633 日目
ケアマネ試験勉強 633 日目
毎日100円以上貯金 633日目
骨格筋勉強 毎日ひとつの筋肉の作用・起始・停止・支配神経 558日目
携帯ゲームから人生ゲームへ 携帯でのゲームをやめて現実人生をゲームと仮定して決めごとをクリアしていく 270日目
毎月一回、zoomでコツコツ倶楽部というおしゃべり会をしています。継続したいの者どうし、おしゃべりして、モチベーションの維持・向上を目指しています。参加ご希望の方は、お問い合わせよりお申し込みください。趣旨に賛同してくださった方にはURLを送信いたします。
🐢コツコツ倶楽部おしゃべり会
毎月最終日曜日 20:00~21:00 参加無料
お問い合わせ↓

コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.
thanks you!
コツコツを継続されている姿をYouTubeで拝見しています。頑張ってくださいね!
うれしいコメントありがとうございました!これからもコツコツ継続いたします(^^♪