平成30年度第31回介護福祉士の国家試験問題「喀痰吸引の問題」
喀痰吸引の実施が必要と判断された、利用者に対して、喀痰吸引を行うことに関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
①日中は、一時間おきに吸引を行う。
②食後の吸引は避ける。
③入浴時は、その後に吸引を行う。
④就寝後は吸引を控える。
⑤仰臥位を2時間保ってから行う。
正解は下へスクロール↓↓↓
①については、喀痰は必要な時に行うものであるので ✖
②については、たんや唾液などの分泌物は食事や飲物による刺激で多くなるため ✖
④就寝後であっても、必要な時は吸引を行います ✖
⑤仰臥位(背中を床にしてねること)をとると背部に痰が貯留するため ✖
入浴時に浴室には湿気があるために、痰が水分を含んで排出されやすくなります。
また、水分を含んで流動性が高くなった痰も重力にひかれて、徐々に下に移動します。寝たきりなど姿勢があまり変わらない方は、その姿勢で下のほうに貯留することが多くなります。
ちなみにですが、食事中に咽が出た時にどう対応したらよいか。なんとなく背中をたたいしまいがちです。咳嗽反射がしっかり反応している、この場合しっかり咳ができている場合は、たたくのではなく前かがみにしてしっかり咽ていただくようにサポートするのも良いのです。喉に引っかかって、まだ気道に落ちていない食べ物が、背中をたたく振動によって、かえって気道に落ちてしまう場合があります。状況を判断して、しっかりと咽こんで、異物を排出していただけるようにサポートすると良いです。
正答は③でした。
以下、Google翻訳で英訳した文章を載せておきます。
Select one of the following statements regarding sputum aspiration for users who are deemed necessary to perform sputum aspiration.
① During the day, suck every hour.
② Avoid suction after meals.
③ When taking a bath, perform suction after that.
④ Refrain from suction after going to bed.
⑤ Hold the supine position for 2 hours before performing.
The correct answer scrolls down ↓ ↓ ↓
Regarding ①, sputum is done when necessary, so ✖
Regarding ②, secretions such as tan and saliva increase due to stimulation by food and drink ✖
④ Even after going to bed, suck when necessary ✖
⑤ If you take the supine position (putting your back on the floor), sputum will accumulate on your back. ✖
The correct answer was ③.
コメント