第56回作業療法士国家試験問題(2021年2月21日実施 午前)
問題30
二分脊椎のSharrardの分類で股関節屈曲・内転運動が正常で外転が作用し始め、短下肢装具を用いて杖歩行が可能となるのはどれか。
1. Ⅱ群
2. Ⅲ群
3. Ⅳ群
4. Ⅴ群
5. Ⅵ群

答え 2
シャラードの分類でわかりやすいサイトを見つけましたのでリンクを貼っておきます

シャラード分類の覚え方 現場で分類(数字)は意識しません。まずは筋を覚えよう - 専門学校仙台総合医療大学校
シャラード分類、覚えにくいですよね Sharrard(シャラード、シェラード)分類 これはたしかに覚えにくいかもしれません。
なりたい自分にコツコツ前進!
コメント